236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三田市議会 2021-06-21 06月21日-04号

そのようなことから、三田駅前周辺都市計画道路は、三田駅前開発事業Aブロック地区Bブロック地区Dブロック地区開発区域ごとに完成していくとともに、駅前1号線が完了し、駅前線駅前2号線、駅前3号線の未完了区間についても三田駅前Cブロック地区第一種市街地開発事業進捗に合わせて整備が図られることとなっています。   

伊丹市議会 2021-03-17 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月17日-01号

そういった意味では、今定員一定空いてる枠を、例えばAブロックの先ほど言われてる伊丹とかありおかとかわかばであるとか、そういったところに定員を振るというところについては、ちょっと慎重にしないといけないのかなとは思います。そういう意味では、ちょっと今既に辞退されてる方、他園行かれてる方いらっしゃる中では、この4月に向けてはちょっと難しいなと思ってます。

三田市議会 2021-03-09 03月09日-04号

それでは、まずご質問1点目の三田駅前開発の状況と課題についてでありますが、三田駅前地区の再生を図るため、三田駅前Aブロック地区市街地開発都市計画を決定しました平成2年以降、約30年にわたりDブロックBブロック整備を進め、商業、業務、公益的施設をはじめ高齢者生活支援施設子育て支援施設など、様々な都市機能の集約と居住環境の向上に取り組んでまいりました。   

三田市議会 2021-03-08 03月08日-03号

AブロックからDブロックまでを具体的手法として計画してきたことは、40年たっても色あせず、まさに先見の明のあった大事業であります。   これほど長期にかかった原因に核テナントの誘致があります。再開発事業を成功させるには、核テナントとその集客力により賑わいをつくり、周辺商店への波及効果を目指してきたものであります。ところが、この核テナントの決定に相当の時間を要することになったものです。

西宮市議会 2019-12-12 令和 元年12月12日教育こども常任委員会−12月12日-01号

菅野雅一 委員   今回の北夙川保育所については、平成19年7月の西宮市立保育所民間移管計画の中で、民間移管する保育所について一定の選別をし、市内を6ブロックに分けて選別し、北夙川保育所Aブロックここは民間保育所が当時4カ所あり、公立保育所として北夙川と大社の2保育所を存続しますとあります。

伊丹市議会 2019-09-30 令和元年一般会計決算審査特別委員会−09月30日-01号

Aブロック伊丹幼稚園については、3歳児の願書配付数が48、ありおかが10、わかばこども園が66、そしてBブロックですが、いけじりが28、さくらだいこども園が57、Dブロックにつきましては、みずほ幼稚園が32、Eブロックにつきましては、おぎの幼稚園が24、こうのいけが34、Fブロックにつきましては、こやのさと幼稚園が12、せつよう幼稚園が17になっております。

伊丹市議会 2019-09-18 令和元年第4回定例会−09月18日-05号

待機児童について、受け皿の今後の見通しと地域偏在、偏りについてですが、先ほど答弁申し上げました本年9月1日現在の待機児童入所保留児童地域別に見ますと、伊丹小有岡小南小鈴原小学校区、Aブロックと呼んでいますが、伊丹有岡、南、鈴原小学校区内だけで208名となり、要は全体の半分以上の待機児童入所保留児童が今申し上げたところで発生というか、生じております。

三田市議会 2019-06-18 06月18日-02号

Cブロックの再開発事業が完成すれば、キッピースクエアを介して駅とつながり、エリア中央には30メートル空間のシンボルロードが出現し、AブロックからDブロックが一体的な核となります。キッピースクエアやそのシンボルロードを利活用したイベント、ブロック内の施設や店舗により駅周辺地域に多くの若い世代を呼び込み、また集うことで、三田駅前の「賑わい」や「潤い」につなげられたらと考えております。

神戸市議会 2019-02-27 開催日:2019-02-27 平成31年予算特別委員会第3分科会〔31年度予算〕(住宅都市局) 本文

平成28年3月に事業許可を取得して,これまで一番南側──Aブロックでは神戸学而園を含む地権者との補償交渉も進められ,測量・設計に着手するなど一定事業進捗が図られているというふうに今思っております。  一方,西側のBブロックは,土地と建物の所有者が異なるなど権利関係が複雑なことや高齢化が進んでいるため,近隣への残留希望者が多いこともあり,権利者との交渉に一層の時間を要すると思われます。  

伊丹市議会 2018-06-21 平成30年6月21日文教福祉常任委員協議会−06月21日-01号

特にかかわっていただく小学校区ですね、例えばAブロックでは、南小鈴原小、また、Bブロックでは、桜台小まちづくり協議会等々にも周知お願いであったり、回覧等々でも周知をしてまいりたいと考えております。今後丁寧に周知をしてまいって、こういった情報も共有していくように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 ○篠原光宏 委員長  説明は終わりました。  

伊丹市議会 2018-06-13 平成30年第4回定例会−06月13日-02号

7つの請願内容は、請願第1号は、跡地を、子育て教育地域活性化等活用請願2号は、稲野幼稚園について話し合いの場を設ける、請願3号は、跡地地域子供たち活用特別支援教育の維持、請願4号は、跡地子供たちのために活用請願5号は、情報透明化を図る、請願6号は、Aブロック、南部地域保育所充実とこばと保育所在園児への配慮、請願7号は、廃園予定の園の保護者地域住民等意見交換を行うとなっています

伊丹市議会 2018-03-16 平成30年一般会計予算等審査特別委員会−03月16日-01号

あきがありました場合は、そのブロックですので、荻野のブロック伊丹ブロックAブロックEブロックにあきがあれば広げるというふうに考えております。 ◆川上八郎 委員  プレ保育については、教室というか、場所はどこでされるわけですか。 ◎教育委員会事務局幼児教育施策推進班 幼児教育を体験していただくのが目的でございます。

伊丹市議会 2018-03-07 平成30年第2回定例会−03月07日-06号

まず、3歳児を1クラスにしたのはなぜか、また、応募者が25人を超える状態が続いた場合、2クラスにする考えはあるのかについてでございますが、公立幼稚園等の3歳児の定員につきましては、昨年8月の当初の伊丹幼児教育推進計画(案)では、私立幼稚園等での園児募集において、100人程度の待機児童が生じていたことから、地域での3歳児の定員のバランスを考え、各ブロック1園で1クラス25人、Aブロックにおきましては

伊丹市議会 2018-02-09 平成30年第1回臨時会−02月09日-04号

について   4 請願第1 号  幼児教育推進計画(案)における市有地売却に関する請願     請願第2 号  伊丹幼児教育推進計画(案)における稲野幼稚園に関する請願書     請願第3 号  伊丹幼児教育推進計画(案)に関する請願書     請願第4 号  幼児教育施策に関する請願書     請願第5 号  幼児教育施策に関して情報透明性を求める請願書     請願第6 号  伊丹Aブロック

伊丹市議会 2018-02-05 平成30年2月5日文教福祉常任委員会−02月05日-01号

ブロックごとに一応、再編計画となっておりますので、まずAブロックのことについてお伺いをします。  原案としては、今、段階ではAブロックには、伊丹鈴原、南、有岡の4つの幼稚園公立中央保育所、それからこばと保育所保育所は2つありますよね。これを現在のまま何も変えないで残した上で、新たに女性・児童センター跡地南部こども園を建設するのがいいというお考えで間違いはないですか。

伊丹市議会 2018-01-31 平成30年1月31日文教福祉常任委員会−01月31日-01号

Aブロックであれば、南小学校伊丹小学校鈴原小学校有岡小学校Aブロックで、有岡は分園が残るということになっておりますけれども、3つ小学校が1つの認定こども園の拠点の管轄ということになれば、そこの園が3つ小学校と連携していくということは非常に難しいと思うんですけれども、具体的に、複数の小学校とどのように連携をしていこうとされているのか、もしお考えがあればお願いします。

伊丹市議会 2018-01-26 平成30年第1回臨時会−01月26日-03号

◆18番(泊照彦) (登壇)請願第1号、幼児教育推進計画(案)における市有地売却に関する請願請願第2号、伊丹幼児教育推進計画(案)における稲野幼稚園に関する請願書請願第3号、伊丹幼児教育推進計画(案)に関する請願書請願第4号、幼児教育施策に関する請願書請願第5号、幼児教育施策に関して情報透明性を求める請願書及び請願第6号、伊丹Aブロック南部地域保育所充実を求める請願書の6件を